病院のご案内

病院の特徴

回復期リハビリテーション病院とは

上飯田リハビリテーション病院は、さまざまな病気や外傷からの回復期の状態にある患者さんに対して、社会復帰をめざした回復期リハビリテーションを行うための専門病院で、全館「回復期リハビリテーション病棟」の認可を受けています。
患者さんが最短の期間で最高の機能回復をされて社会復帰していただけるように、科学的根拠に基づく質の高いリハビリテーションを高密度・高頻度で実施いたします。

回復期リハビリテーション病棟として

「回復期リハビリテーション病棟」として、急性期病院から受け継いだ患者さんの自宅復帰・ 社会復帰をめざしたリハビリテーションに機能を特化しています。
日曜・祝日も休まない365日リハ ビリ体制をとり、切れ目のない中身の濃い入院リハビリテーションを実践し、入院患者さんの一日も早い回復をめざしています。

※患者さんの急変・再発時および他疾患発生時には、紹介元病院または総合上飯田第一病院と連携し対応させていただきます。

回復期リハビリテーション病棟の入院対象疾患
1
脳血管疾患、脊髄損傷、頭部外傷、くも膜下出血のシャント手術後、脳腫瘍、脳炎、急性脳症、脊髄炎、多発性神経炎、多発性硬化症、腕神経叢損傷などまたは義肢装着訓練を要する状態(高次脳機能障害を伴った重症脳血管障害、重度の頸髄損傷および頭部外傷を含む多発外傷の場合)。
2
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節もしくは膝関節または二肢以上の多発骨折の発症後または手術後の状態。
3
外科手術または肺炎などの治療時の安静により廃用症候群を有しており、手術後または発症後の状態。
4
大腿骨、骨盤、脊椎、股関節または膝関節の神経、筋または靭帯損傷後の状態。
5
股関節または膝関節の置換術後、損傷後。
科学的根拠に基づく質の高いリハビリテーション

  1. リハビリテーションデータベースを電子データ (院内LAN)で構築し、リハビリ治療効果や治療効率を検証し日々の臨床へフィードバックしています。
  2. 各種学会、セミナー、勉強会などで、常に最新のリハビリ テーションに関する知識を吸収し日々の臨床で実施しています。
医療面でのバックアップ

  1. 臨床各分野の専門医が診察しています。
  2. 隣接する急性期病院(総合上飯田第一病院)との連携により、急な病状変化への迅速な対応も行っています。
FIM(機能的自立度評価表)

入院時の患者さんの状態は、FIMと呼ばれる評価表を使って患者さんの日常生活に関わる動作レベルを判定することで、患者さんの持つ障がいがどのように回復していくかを科学的に捉え治療効果を客観的に検討できるようにしています。

スタッフ紹介

写真で見る病院案内

スタッフ紹介

ページトップへ戻る